グラスタボードについて
アナザーエデンのグラスタボードについて記載しています。
グラスタボード

- グラスタを装着することで、特定のステータスを強化したり、アビリティ効果を得ることができます。
- グラスタボード画面で、任意のグラスタをキャラクターごとに最大3つ装着することができます。
- 非活性状態のグラスタは装着できず、各所にある「猫神の祠」で結合し活性状態にする必要があります。
猫神の祠
- 猫神の祠はガルレア大陸の各所に設置されており、どの祠でも同様にグラスタの結合・分離・解除を行うことができます。


結合
- 「結合」には、活性と覚醒の2段階あり、活性状態でステータス付与、覚醒状態で発動効果が付与されます。
- グラスタのランク・状態に応じて、一定数のグラスタの欠片とGitが必要になります。
| ランク | 結 合 | 欠 片 | 結 晶 | 硬 玉 | Git |
|---|---|---|---|---|---|
| 上級 | 覚醒 | 300 | 30 | 1 | 300,000 |
| 活性 | 100 | − | − | 150,000 | |
| 中級 | 覚醒 | 100 | − | − | 200,000 |
| 活性 | 40 | − | − | 100,000 | |
| 下級 | 覚醒 | 40 | − | − | 100,000 |
| 活性 | 20 | − | − | 50,000 |
分離
- 「分離」では、グラスタをグラスタの欠片に分解することができます。※Gitは不要です。
- 活性・覚醒したグラスタを分離すると、グラスタの欠片が増加します。※活性・覚醒にGitを消費します。
- とりわけ(貴重な)上級グラスタは分離することができません。
- 下級グラスタはあまり実益がないため、活性せずに分離してよいかもしれません。
| ランク | 状 態 | 欠 片 | 結 晶 |
|---|---|---|---|
| 中級 | 覚醒 | 165 | 10 |
| 活性 | 55 | − | |
| 非活性 | 10 | − | |
| 下級 | 覚醒 | − | |
| 活性 | − | ||
| 非活性 | − |
グラスタの種類
- 素材となる欠片、攻撃と生命の2カテゴリー、ランクはそれぞれ3種存在しています。
- 今後、あらたに2カテゴリーの追加が予想されます。※情報提供および編集頂けると助かります。
欠片系
| グラスタ名 | ランク | 効 果 | 入手方法 |
|---|---|---|---|
| 攻撃の硬玉 | − | 攻撃系の覚醒素材 | 瓦落多 |
| 攻撃の結晶 | − | 攻撃系の覚醒素材 | 現代ガルレア大陸 |
| 攻撃の欠片 | − | 攻撃系の活性・覚醒素材 | 現代ガルレア大陸 ガルレア大陸全域 |
| 生命の硬玉 | − | 生命系の覚醒素材 | 瓦落多 月影の森 猫道 |
| 生命の結晶 | − | 生命系の覚醒素材 | 現代ガルレア大陸 |
| 生命の欠片 | − | 生命系の活性・覚醒素材 | 現代ガルレア大陸 ガルレア大陸全域 |
攻撃系
| グラスタ名 | ランク | 発動効果 | 入手方法 |
|---|---|---|---|
| 爆炎・激流・烈風・激震の力 | 上級 | 各属性攻撃アップ10% | 瓦落多 |
| 火炎・水流・疾風・大地の力 | 中級 | 各属性攻撃アップ5% | 瓦落多 火炎:クンロン山脈 |
| 火・水・風・地の力 | 下級 | 各属性攻撃アップ3% | 瓦落多 火:紅葉街道 水:クロサギ城 風:クロサギ城 地:荒れ寺 |
| 虚空の力 | 上級 | 無属性攻撃アップ30% | 瓦落多 |
| 虚無の力 | 中級 | 無属性攻撃アップ20% | 瓦落多 |
| 無の力 | 下級 | 無属性攻撃アップ10% | 瓦落多 |

